Apple iPhone ガジェット

iPhoneSE脅威のバッテリー持ち!!だそうです。

Apple-iphone-se

from Apple

3月24日(木)から予約が開始し3月31日(木)にいよいよ発売されるiPhoneSEですが

耳寄りな情報が入ってきましたので、記事にしてみました。

 

iPhoneSEについての記事はこちら

iPhoneSEはYmobile(ワイモバイル)で利用可能か

iPhoneSE予約しちゃいました!

iPhoneSEは非常にバッテリー持ちが良い!

予約開始日である3月24日(木)にしっかりとiPhoneSE予約したところでありますが、色々と

サイトを見ていると非常に嬉しい情報がありました!

それはタイトルにもありますが、iPhoneSEは脅威のバッテリー持ちを発揮するらしいです!

これについてはまだ発売前のことなので自分で実証はできませんが、有名サイトGIZMODE

実際にiPhone6sや5s、GalaxyS7と比較テストを行った結果を発表しております。

比較テストにて行われたのは、ディスプレイの明るさを揃えた上でウェブサイト巡回、インタ

ーネット利用、動画再生などです。

iPhoneSEのバッテリーは今回比較した端末よりも全てのテストにおいて平均で2〜3時間

バッテリーが持つことが実証されたらしいです。

予約している僕からすると、これは非常に嬉しいことでした。

最近は昔と違ってほとんどのスマホが普通(使い方はそれぞれですが)に利用していると1日

はバッテリーは持つことは皆さんもご存知だと思いますが、やっぱりバッテリー持ちは多い

に越したことはありませんよね! 余裕があればそれなりの使い方ができますし、「充電

しなきゃ!」っていう状況にならないのは本当に良い事ですね。

 

なぜバッテリー持ちが良いか

端末製作段階でバッテリー持ちを良くする工夫を考えたことがないので、ここからは推測の域

ではありますが、僕が様々なスマホを利用して思うことは以下の通りです。

 

・バッテリー容量と画面サイズの関係

・OSと端末のスペックとのバランス

 

バッテリー容量と画面サイズの関係

これは読んだままの意味です。

つまりバッテリー容量とその端末の画面サイズ(今回はiPhoneSE)に関係してくるということ

今までAndroid、iPhoneなど10台以上のスマホを利用してきた僕がこれは非常に大事であると

思うことなのです。

スマホのアプリでバッテリー管理ができるアプリを利用したことがある方ご存知だと思うので

すが、スマホのバッテリーって消費割合のほとんどがディスプレイになるのです。

つまり、画面を明るくするのに一番バッテリーが消費されるという訳です。これは当たり前の

ことなのですが、意外と知らない人がいたりもするので覚えておいてください!

何が言いたいかと言うと・・・

大きいスマホはそのサイズに応じてバッテリーの容量が大きくなるのが普通です。

しかし、画面サイズも大きさに応じて大きくなるのでディスプレイ面積も増えますよね?

その増えたバッテリー容量の大きさとディスプレイ面積のバランスがその端末のバッテリー

持ちを左右するのです。

つまり、上に書きました実証テストの結果が事実とすると、バッテリー容量とディスプレイ面

積(消費量)のバランスがiPhone6sよりもiPhoneSEの方が優れているということなのかも

しれないのです。

 

 

OSと端末のスペックとのバランス

次に端末のOSとスペックのバランスについてです。

最近はほとんどありませんが、ひと昔のAndroid端末などに良くこのバランスが悪くてバッテ

リー持ちが非常に悪くなるといった現象が起こりました。

例えば、最新のOSを扱えるスペックを持たない端末にAndroidOSのアップデートをすると

何も利用しなくても、バッテリーが残り70%になっているとか普通にありました。

実際にこれは経験したこともあり、絶対に避けたい現象です・・・。笑

今回のiPhoneSEのバッテリー持ちが良い理由としては上に書いたバッテリー容量と画面サイズ

のバランスが主な理由だと思いますが、端末のOSとスペックのバランスも非常に重要だと言う

ことです。

 

iPhoneSEは期待できるぞ!

iPhoneSEは4インチと時代を遡って小型化された端末ではありますが、絶対に最新スペックを

端末を求める方や6sや6sPlusの画面サイズが最適と感じる方以外は非常にバランスのとれた

素晴らしい端末になることが予想されます。

現段階では爆発的な人気は出ていないということをよく耳にしますが、iPhoneSEは段々と人気

が現れてくるかもしれないですね! お値段も比較的安いですしね!

ここ最近iPhoneSEについての記事ばかりになっていますが、とてもワクワクしてウェブばかり

みているような状況です。 届くのが待ち遠しいです。。。

 

さいごに

今回は発売日前なので事実かどうかわからない短めの記事になりましたが、iPhoneSEが届いて

からある程度利用したらバッテリー持ちについてもレポートいたしますので、是非良い頃合い

に当サイトまで読みに来てください!笑         では!

 

iPhoneSEについての記事はこちら

iPhoneSEはYmobile(ワイモバイル)で利用可能か

iPhoneSE予約しちゃいました!

 

 

-Apple, iPhone, ガジェット

Copyright © ししとう.com , All Rights Reserved.