ガジェット

Y!mobileに乗り変えて半年経ちましたが、良いですよ?

ダウンロード (1)

スマホ月額料金に不満はありませんか?

みなさん、スマホはどこのキャリアのをご利用でしょうか?

今回は、少し前から話題になっているY!mobileを約半年利用してみての感想・レビュー

を書きたいと思います。

僕はY!mobileのNexus5にMNPするまではauのiPhone6を使用していました。

特に使用する上で、問題点・不満点などはありませんでしたが、強いて言うなら

月額料金が高いことぐらいでしょうか。

当時の僕がauと契約していたプランは以下のとおりです。

スクリーンショット 2015-12-05 15.28.50

公式HPより

パケットは使い放題(7GBを超えると通信速度低速化)ですが値段は定額の5,700円/月

これに加え、端末代+α で7000円〜8000円ぐらい毎月支払っていました。

高いなぁとは感じていましたが、他のキャリアと比べて高すぎるという訳でもなかったので

支払い利用していました。

現在このような状況で高い料金を支払いながらスマホを利用している方いませんか?

 

Y!mobileは安かった!

今日、格安SIMが話題になっていることをご存知でしょうか。

僕もiPhoneを使用していたとき、格安SIMの存在はもちろん知っていましたが、

格安だからネットが繋がりにくいんじゃないか?

使い方を間違えると格安が一変、激高になったりするんじゃないか?

と、勝手に値段相応の何か問題点があるんだろうと考えていました。

 

しかし、格安SIMについて調べた結果

キャリアによっては異なりますが、格安SIMと言っても

使えるパケット量の上限が大手キャリアに比べて低いというぐらいのもので

Y!mobileの場合、回線はsoftbank の回線を利用していてプラチナバンドにも

対応していましたし、当時、使用していたiPhoneに特別なこだわりが無かった僕には

デメリットが多くはなかったのです。(キャリアによって内容が異なります。)

そして現在、僕がスマホに対し支払っている月額料金は以下のMプランです。

スクリーンショット 2015-12-05 16.11.41

公式HPより

普通に契約するだけでも(通常速度で使用するには上限3GBまでとなっていますが)3,980円に料金を抑えることができます。

 

MNPのタイミングが重要!

どこのキャリアでもある話ですが、他社から乗り換えると特典がついてくることがあります。

この特典なのですが、タイミングによって内容が異なることをご存知でしょうか。

例えば、○○周年記念!とかです。

実際、僕はY!mobileの1周年記念キャンペーン中にauから乗り換えました。

その時の主な特典はというと・・

他社からの乗り換えると、使用できるデータ通信料が2倍

月額基本使用料−1,000円

でありました。

つまり、こういうことです。

月額料金7,000円〜8,000円、データ通信量上限7GB

乗り換えることで ↓

月額料金2,980円、データ通信量上限6GB(使用する回線は同じ)

そうです、ただ月額料金が半額以下になるのです。

ちなみにですが、Y!mobileでの電話料金は

一回10分までの通話(どこにかけても)なら無料で、これが月に300回有効となっています。

少しややこしいですが、単純に計算すると、1日10回10分以内の通話は無料ということです。

こちらも、人によっては利用の仕方の違いで不満がある方もいらっしゃるかもしれません。

僕のスマホの利用の仕方では何の不満にもならなかったので、即契約でした。

後悔はしない

実際に、Y!mobileと契約してから約半年が経とうとしていますが

何一つ後悔したことはありません。

当時、使用していたiPhone6は契約月ではなく、解約するのに9,500円(税抜)支払いました。

そして、僕はNexus5へと変更することになり、Nexus5の端末代が正確には覚えてないですが

10,000円ぐらいだっと思います。

結果的にau→Y!mobileにすることで約20,000円支払ったことになります。

しかし、月額料金が7,000円→3,000円となり毎月4,000円近く料金が安くなりました。

20,000円÷4,000円=5  2年契約のうち、たった5ヶ月で変更に伴い発生した金額を

取り返すことができました。

また、Y!moboleのSIMが受け取る回線も何の問題もなく常に"4G"と表記されていて

速度等に不満を感じたことがありません。

※Nexus5についての使用感、レビューについては別記事にて紹介したいと思います。

 

月額料金節約してみませんか?

この記事を読み少しでも魅力的に感じられた人、一度、検討してみてはいかがでしょう?

確かに、今すぐ変更するとなると支払う金額(違約金など)は多少あると思います。

しかし、長い目で見ると確実にスマホを持つ上では節約になると思います。

どうせなら経済的にしたいですよね!

 

こういう方におすすめしたい!

・現在の月額料金に不満がある方

・現在お使いのスマホに特別なこだわりが無い方

・とにかく節約したい方

 

 

 

 

-ガジェット

Copyright © ししとう.com , All Rights Reserved.