このブログでは、主にガジェット関連の記事を書いてきましたが、趣味のアウトドア関連(釣り・キャンプ)をブログコンテンツに追加しようと思います。
という訳で、僕が愛用しているタックルについて、いくつかの記事に分けて紹介していきたいと思います。
今回は、メインタックル紹介シリーズのロッド編。
ワールドシャウラ1652Rという神ロッド
SHIMANO製品のワールドシャウラシリーズです。
バスアングラーなら皆ご存知、あの村田基さんがプロデュースしているシマノのロッド。
1652Rは6フィート6インチのレングスと一般的なM〜MHぐらいの固さのロッドです。
近年のバス釣りでは7フィート前後のロッドが主流となっているので、多少短いロッドに分類されるのですが、その分取り回しも良くなり、キャスト感も良好。
テーパー(調子)はレギュラーとなっていて、ロッドの中心部から綺麗に曲がります。
良い意味で「得意な釣りは無く、苦手の釣りも無い」といった感じのロッドで1本で何でも出来ちゃう究極のバーサタイルロッドです。
写真のとおり、ワールドシャウラ1652Rの中でも5ピースのドリームツアーエディションを使用しています。(通常は3ピース)
これがまた便利なんだ!
特徴1:ガイドが大きい
ワールドシャウラはバスロッドという部類では無く、フリースタイルというよく分からないジャンルに分類されています。
簡単に言うと、バス釣りに特化したロッドではなく、様々な魚種を釣るためのロッドです。
他のバスロッドと最も異なると感じるのは「ガイドが大きい」ということ。
ガイドが大きいことで飛距離が伸びますし、PEラインを結んだ場合はキャスト時にガイドに引っ掛かるという経験は皆無。
バス釣りでPEを使用することは、ほぼありませんが海などで使用する場合に非常に活かされます。
ガイドが大きいことのデメリットを挙げるとすれば、感度が落ちるといったところでしょうか。
一般的にガイドは小さければ小さいほど感度が良いと言われています。
実際、高感度を売りにしてるハイエンドのバスロッドはガイドが非常に小さくなっています。
特徴2:ワンアンドハーフという構造
この特徴は他のロッドには無いもので、これぞワールドシャウラの特徴だと個人的には感じています。
ワンアンドハーフといって、ロッドがピース化されていて最大仕舞寸法が130cm以下となっています。(全ワールドシャウラ)
これにより、非常に持ち運びしやすくなります。
これは地味に大きなメリットなんです。
1ピースのロッドだと、大きい車でも運転席までロッドが出てくるので運転中にどうしても気になるんですよね(笑)
また、ワンアンドハーフを採用することで、力学的にも非常に合理的な構造となっていると感じます。
※ドリームツアーエディションは5ピースなのでワンアンドハーフではありません。
ワールドシャウラを購入した理由
これまで、以下のバスロッドを使用してきました。順番に
- エクスプライド(シマノ)
- ポイズンアドレナ(シマノ×ジャッカル)
- ポイズングロリアス(シマノ×ジャッカル)
- ポイズンアルティマ(シマノ×ジャッカル)
- ワールドシャウラ(シマノ)
こんな感じでシマノのバスロッドを順にグレードアップさせてきました。
実はこの過程で最も感動したのは、ポイズングロリアス。
番手は1610Mというバーサタイルモデルでルアーもワームも大抵のものをこれ一本で扱っていました。
数多くのバスを釣り上げることができて、不満は特に無かったのですが、1点だけ。
キャスト時またはファイト時のロッドの曲がりが面白くなかった。
簡単に言うと、少し固く感じていました。
ポイズンシリーズのバスロッドは主にファーストテーパーのものが多く先調子のロッドが多いです。
僕は巻物が好きで良く使用するので、レギュラーテーパーを試したいと感じていたのですが、レギュラーテーパーのロッドって案外少ないんですよね。
そんな中で見つけたのが、ワールドシャウラです。
購入後の1キャストでロッドの曲がりの違いを感じることができ、魚を掛けた時もロッド全体が曲がりファイトの楽しみも倍増しました。
そんなこんなで現在もワールドシャウラを愛用しています。
確実に自分に合ったロッドはポイズンシリーズよりワールドシャウラだと感じています。
このロッド使わないと分かりませんが、最高ですよ。
さいごに
今回はメインタックル紹介のロッド編ということで、ワールドシャウラについて書きました。
僕はオカッパリメインなので釣行時に持っていくのは1タックルのみ!と決めていますので、どうしてもバーサタイルロッドを購入してしまいます。
何よりも道具って複数よりもひとつを使う方が愛着が沸くんですよね。
釣りに限らず、「バーサタイル」とか「ユーティリティ」という言葉が好きで、最高の道具を最低限の量を所持することを意識して生きています。
このワールドシャウラ1652Rという神ロッドのおかげで釣りをするうえでは何もかも不満なく楽しく釣りできています。
ルアー等のお気に入り道具の記事も書いていきたいと思いますので、よければまた覗いてあげてください。
では!