Apple Mac ガジェット

MacBookPro 2020年モデルはやっぱり素晴らしかった。

やっとです。やっとですよ!

5月末にオンラインストアにて購入し、約2週間が経過した本日、商品が手元に届きました。

MacBookPro 13インチ 2020年モデル

このモデルでは、順当なスペックアップに加え、キーボードの改善、Escキーの復活など、かなり「買い!」な端末になっていますが、一方、第10世代CPUが搭載されているのが原因なのか純正アプリの「FinalCutPro」が正常に動かないという致命的な問題があります。

詳しくはこちらの記事を参考↓

参考MacBookPro(2020)で不具合連発の模様【原因と対策】

2020年に発売されたMacBookAir、MacBookPro(13インチ)には第10世代のCPUが搭載されており、「買うなら今!」と言わんばかりの人気を集めています。 以前、記事にしましたが、僕も ...

続きを見る

とりあえず、手元に届いて最高の気分ですので、勢いのまま記事にしています。

久しぶりのMacBook

※開封レビューはYoutube等でたくさんあると思うので割愛します。

スペック紹介

今回、購入したのは2020年モデルのMacBookPro13インチ(上位モデル)

CPU2.0Ghz Core i5(標準)

メモリ:32GB 3,733MHz LPDDR4X(カスタマイズ)

SSD512GB(標準)

 

カスタマイズしたのはメモリ(16GB32GB)と、キーボード(US)のみ。

CPUのアップグレードも考えましたが、色々調べているうちにアップグレードの必要はないと判断して標準のCore i5のままにしています。

詳細はこちらの記事を参考↓

参考MacBookのカスタマイズに悩んでいませんか【ベストな選択】

どうも、ししとうです。 Windows使いが再びMacに戻ったワケ【MacBook Pro13】で記事にしたとおり、先日、MacBookPro13インチ(2020年)を注文しました。 実際に購入するま ...

続きを見る

メモリのアップグレードは過去の経験を踏まえて、行いました。

というのも、以前使用していたMacBookでParallelsDesktopを用いてWindowsを稼働させた時にメモリ不足で快適に作業できなかったからです。

あわせて読みたいParallelsDesktop導入したらBootcampより快適だった

Parallels ParallelsDesktop導入したらBootcampより快適だった 最近、MacBookをはじめMacOSを利用している方が昔より随分と増えていると思うが、まだまだ職場ではW ...

続きを見る

この記事を書きながらも、久しぶりのMacBookにかなりテンション上がってしまっています。

素晴らしい。

初めてのTouchBar

ちなみに、直近で使用していたMacBookMacBook12インチのモデルで初めてバタフライ構造のキーボードが搭載された端末だと記憶しています。

MacBookは過去に何台か使用してきましたが、2017年モデル?から搭載されているTouchBarは初体験となります。

当初、EscキーもTouchBarに内蔵されていて賛否両論(どちらかというと不評)あり、僕も良く使用するキーと認識していたので色んなレビューを参考に買い替えを躊躇したのを記憶しています。

しかし、それ以来、MacBookProはTouchBarと共に進化を繰り返しており、当面の間はProから離れることはないと思います。

逆に今からは、アプリ開発やアップデート等でTouchBarをより便利、快適に使用できるよう期待していきたいと思っています。

購入予定のアクセサリ類

オンラインストアで注文してから届くまでの間、楽しみすぎてブログやYoutubeMacBookProに関する情報をかき集めていました。

その中でも、おすすめアクセサリについての情報は念入りに拝見していて、何点か「これ良いな~」と感じる商品がありましたが、あえて今現在は購入していません。

何故かというと、スマホと違って屋内での使用となるため、保護フィルムなどを装着しなくても傷が付いたりしないので、とりあえず生の本体を堪能しようということです。

とはいえ、様々なレビュー等を拝見した結果、既にAmazonの「ほしいものリスト」に追加されている商品を3点ご紹介します。

画面保護フィルム

まずは画面保護ということでコレ!

リストに追加していますが、正直、悩んでいます。

というのも、傷付くリスクの低さと犠牲にする画面の美しさを天秤にかけると、別に必要ないかも?という感じです。

本体保護ケース(外出時専用)

本体保護ケースはMacBookには必須ということでコレ!

基本、家での使用しか考えていませんが、MacBookの場合は持って出掛けることもあると思うので、購入する予定です。

値段が安いのに、しっかりと保護してくれそうなのでリストに追加しました。

キーボードカバー

最後にキーボードカバーはコレ!

この商品は毎度購入しています。

過去にも記事にしていますが、フィット感と言い、使用感と言い文句なしの商品(経験済み)なのでリストに追加しました。

あわせて読みたいMacBookのキーボードカバーはこれで決まり【決定版】

  男性 MacBookのキーボードの汚れや劣化って非常に気になりますよね。 カバー装着後はMacBookを閉じた時に画面に触れていないかな? とか、不安も色々と、、、 本記事では、キーボー ...

続きを見る

しかし、この超気に入ってるBEFiNEのキーボードカバーですが、2020年モデルのMacBookにはまだ対応していないみたいです、、、

発売されることを願っています。

まとめ

 2020年モデルのMacBook Pro13インチを購入し、先日届きましたので、その勢いで記事を書きました。

喜びを表現するだけの記事になりそうでしたが、どうせなら、届くまでに色々と調べて良いな~と思った商品をご紹介させていただきました。

外出用のケースは必須だと思っていますが、保護フィルムやキーボードカバーは正直無くても問題ないかなと思ってきました。MacBookのアクセサリって皆どんな感じなのかな?

また、使用する中で感じたことは記事にしたいと考えていますので、よろしくお願い致します。

以上!

-Apple, Mac, ガジェット

Copyright © ししとう.com , All Rights Reserved.